Menu
お役立ち情報
2020.09.16
シェアリングエコノミー 「シェアリングエコノミー」という言葉があります。日本の総務省ホームページでも記述があります。 ここ十数年で急速に発展したインターネット、そのインターネット上のプラットフォームを介することで、自らが保有している資産や能...
新型ウイルス予防対策として開発された自動体温測定カメラシステム - 体表面温度監視カメラシステム- 新型ウィルス予防対策として、各施設や会社などでの体温測定を行っておられるところも多いかと思います。...
2020.09.15
最終電車に乗って命拾い… 昨日の9.11についての投稿に倣い、震災についての非常に特殊な思い出についてお話ししたいと思います。今回の筆者は、阪神淡路大震災の起こった1995年、JR神戸駅から山手側に少し歩いた湊川神社のそばの小さな一軒家で一...
2020.09.14
9.11 2001年9月11日、アメリカ同時多発テロ(通称9.11テロ)が起こった。19年前のことです。 当時、筆者はまだ大学の二回生で、就活時期でもなく、日本の穏やかで自由な学生生活を過ごしていました。 テロが起こった日のことは覚えていて...
2020.09.11
監視社会? 三年ほど前、日本に「テロ等準備罪(共謀罪)」が施行されました。 端的に言うと、犯罪を実行する段階でなくても、準備した段階でも処罰の対象となる、という内容でした。 公布、施行される前までは、この法律に対し、市民のプライバシーの侵害...
2020.09.10
映画の世界が現実に 2002年に公開されたSF映画「マイノリティリポート」。主演トム・クルーズ、監督スティーブン・スピルバーグで当時話題の映画でした。筆者は当時、軽い気持ちで(デートでした)観に行きました。 2054年の近未来の首都ワシント...
2020.09.09
エリートたちに人気の瞑想法 突然ですが、『マインドフルネス』という言葉はご存じですか? ウィキペディアで調べると、『マインドフルネス(英mindfulness) は、今現在において起こっている経験に注意を向ける心理的な過程であり、瞑想および...
シー・ティ・マシンは自動ゲートのパイオニアです ・・・ですが、チェーンゲートのみを扱っているイメージを持たれている取引先様も多いかと思います。 実はいろいろな製品を取扱っているんです。 車番認識システムをはじめ、自動門扉、チェ...
2020.09.08
被害の経験について 今回は筆者が過去、犯罪や交通事故の被害に遭った経験をご紹介。 一つは、以前に広告の仕事に携わった際、ある有名な女優のポスター広告を商業施設内に出していたのですが、そのポスターは1週間と経たず、盗難に遭いました。その時すぐ...
2020.09.07
スマホに突然音声付のアラートが 今朝、大阪府下のスマホや携帯電話に、エリア内で一斉にひと際大きな音で、緊急速報メールが発せられました。驚いたかたも多いかと思います。 南海トラフ地震による大津波被害を想定した訓練、2012年から実施されている...
シー・ティ・マシンへのご依頼、ご相談、お見積もり等がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
法人のお客様へ
個人のお客様へ
ご意見・ご要望
Q&A
メールでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
0120-196-302