Menu
お役立ち情報
2020.07.30
これがなくちゃ仕事にならないオンライン会議が捗らない!! みなさんもこんな経験ございませんか? テレワークを機に、オンライン会議やお客様との電話がかなり増えました。 私の場合、高齢の父母と生活しているのですが、オンライン会議中...
2020.07.29
過去から現代に至るまでの様々な認証方法 やや大仰な言い方になりますが、人類が誕生してから「個人やその資産を特定するもの」として実に様々な認証方法が取られてきました。 古くは戸籍、武士であれば免許目録、また印鑑(印鑑はここ最近存在意義について...
2020.07.28
本来であれば・・・ 2020年夏、本来であれば世界各国の人々が我が国を訪れ、世界の一大行事としてオリンピックが開催される予定でした。 まさに今ごろは、東京を中心に日本各地は訪日観光客でごった返している最中だったでしょう。 また、それでなくと...
2020.07.27
コンビニワープとは・・・ 近年、「コンビニワープ」が社会問題になりつつあります。 「コンビニワープ」とは、交差点で赤信号での左折待ちをしている車両が、交差点沿いに在るコンビニエンスストアに、利用をする“意図無く”その駐車場に進入し、そのまま...
今回の動画は自動ゲートの中でも観音開きタイプをご紹介! 特に国の重要施設をはじめ、マンション・工場や公共施設などに多数納入させて頂いており、様々な駆動部を組み合わせて最適に設置できます。また、門扉開閉動作における事故防止のためのセンサーやシ...
2020.07.22
ハード面から 弊社は長年、“セキュリティ”を通して社会に貢献できるよう努めてまいりました。 日本で初めて、無人で駐車場が管理できるチェーンゲート(製品名「ロボットゲート」)を世に送り出し、今現在でもさまざまな試み、さらなる改良を重ねて、日々...
2020.07.21
スムーズな動作、全てが上がるまで約4秒!!と言うスピード感で、比類のない頑強性と構造で時速65kmで突っ込んでくる車を阻止します。勿論、突破はできず、犯罪者の攻撃を抑え込む事ができます。 ボラードの特徴である製品規格があります。それが、対衝...
盗難被害 今回は自動車盗難被害をめぐる現状について、述べたいと思います。 つい1、2年前ほどから、鍵は盗まれず、また自動車にも損傷を負わされずに愛車が盗難に遭う、というケースが多発しております。 新たな盗難手口である「リレーアタック」と呼ば...
2020.07.20
今回のお話は生体認証について 弊社は、ロボットゲートのメーカーでありながら、商社の様に世の中にある素晴らしい商品を仕入れて、お客様に提案する事も良くあります。その中で、導入実績が多いのは、防犯カメラ、生体認証装置などがあります。 その中でも...
ボラードの最新情報です。 この製品は、今までのボラードとは違い基礎工事が容易に施工が出来る製品です。 その特徴としては、今までは地中に土管や配管が通っている場合は、非常に問題が多かったのですが、この部分が解消できるボラード製品になります。 ...
シー・ティ・マシンへのご依頼、ご相談、お見積もり等がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
法人のお客様へ
個人のお客様へ
ご意見・ご要望
Q&A
メールでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
0120-565-550